ケンメイさんらと大須でD&DEPARTMENT名古屋会議の続編。
エリックライフ=カフェでしばらく話し込み、
出際に別件のフライヤーお願いしようと話しかけたら、
「(名古屋店は)大須?、大須ですか?」と
店長さんだろうか、ウキウキした笑顔で迫られる。(笑)
いえいえ、まだ何も決定はしてませんので〜。
そこからNORTHヘ移動すべく、代表らと4人でてこてこ歩く。
井戸端中のおばさんに「ここ通ってもいい?」と許可を得たので
なぜか海のにおいがする砂のある、ふしぎな裏路地を抜け、
(大須ってこういうとこが好きだ。)近道してNORTHでまた話し込む。
まずは 名古屋はプチオフィスと秋以後で期間限定版を、
ショップや地元の素材や企業もミックスして展開できるようにします。
今後いくつか店が増えていくとしても、スタンプストアではなく、
本体と同じベースに加えて地域色のある品物とかショップ構成が、
各地それぞれで出来るといいのでは、と。
D&DEPARTMENT