【制作実績 – イベントガイド】Re-TAiL EVENT GUIDE OCT-NOV 2017
尾張一宮駅近くにある1933年築のレトロビルを再利用して、2016年よりスタートした「Re-TAiL(リテイル)」のイベントガイドを製作しました。 今回は印刷はせず、PDFのみでのリリースです。 ちなみにRe-TAiLの…
尾張一宮駅近くにある1933年築のレトロビルを再利用して、2016年よりスタートした「Re-TAiL(リテイル)」のイベントガイドを製作しました。 今回は印刷はせず、PDFのみでのリリースです。 ちなみにRe-TAiLの…
愛知県一宮市を中心とする世界三大毛織物産地1のひとつ、尾州(びしゅう)2。 その尾州で最も古い歴史3を持つ中外国島株式会社の小冊子、『もっと知ってほしい、「生地」のちから。』を製作しました。 完成されたスーツを販売するシ…
リテイルでの展開。名古屋テレビ塔・パークギャラリーでのショーケース1つぶんの「小さすぎる」ブライダルフェアを、思い出し笑いしながら、あまりにも素敵なものを作る作家さんを身近に感じて、ふたたびのプチ企画、開催です。 リテイ…
自分にしかできないことを、 あるいは与えらえた場所で与えられたことを精一杯やることを、 とにかく役割をきちんと担うことを、 あらためて全うしたいと思うこの頃です。 やりたいことを形になるまでしつこく言葉や視覚にして伝え、…
いまのリテイルビルで初開催した2014年、杜の宮市と同じ日に設定したスタートでした。 そちらから流れてくるというよりも、来場のお客さまが一宮エリアをあわせて楽しんでいただけたら、という想いで。 正直そこまで多くの来場はな…
ちょっと現状を変えたくて、自分の置かれてる立場や状況を、客観的に見てみることにします。個人的にやりたいことも溜まってきたので、うずうずするのだけど、一部のひとにはそれ、先に教えときますね。。。。 春めいてくるのと同時に、…
場所にしてもコトにしても何かを立ち上げてからしばらくすると、現場は自立してちゃんと回るようになるので、私は毎日そこには居ない。だけど、時々は出動してます。現場を触りながらでないとわからないこともあるし、ほかの理由で必要に…
両親が老いてきて身体的にも不調が現れるようになる。 忙しいから負担になるから伝えないでと言われたんですがね、と ナースから急な入院の知らせをもらう。 だけど父母たちは私たちこどものために、どんなにか長い時間を割いてきたこ…
2017年もよろしくお願いします! 裏方の仕事が溜まってきてるので、 つまんないけど仕方ないのでアリの気分で地味に前進してます。 いま思いついたとこだけど、あったかくなる手前くらいで、パーティしようかな。 ひとが集まって…