Kion Studio ANNEX公式ECサイトに新しい商品を追加しています。20% OFFクーポンもありますので、ぜひ最後までお読みくださいね。 尾州の小さな機屋さんオリジナル大判ショール まずは尾州(びしゅう)の小さ
尾州素材でコーディネートしたファッションショーの動画作品。夜の駅前路上で撮影させて頂きました。 ファンシーツイードや変わり織りのバリエーション豊かな鈴憲毛織さん、ジャカードほかニットテキスタイルの大手、宮田毛織工業さんな
2022年10月5日に金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科の都築ゼミで講義を行いました。 電通のコピーライターを経て金城学院の教授(!!)になられた都築徹さんにお招き頂いてゲスト講師に行ってきました。社会の問題を解決
大切に集めたANNEXのアーカイブのような小さめの素材を中心に、覚王山・hitohiraで「ハコイリマテリアル」を開催します。ハコイリムスメを預ける気分で、あまく可愛い布や、シックでマダムな素材、変わった糸やパーツなど、
葉山のバッグブランド「SYMPOSION」さんにお誘い頂き、Kion Studio ANNEXから尾州&国産生地のデッドストックを厳選して展開しています。 SYMPOSIONさんが独立直後のデビューコレクションに
愛知県一宮市を中心とする世界三大毛織物産地1のひとつ、尾州(びしゅう)2。 その尾州で最も古い歴史3を持つ中外国島株式会社の小冊子、『もっと知ってほしい、「生地」のちから。』を製作しました。 完成されたスーツを販売するシ
リテイルでの展開。名古屋テレビ塔・パークギャラリーでのショーケース1つぶんの「小さすぎる」ブライダルフェアを、思い出し笑いしながら、あまりにも素敵なものを作る作家さんを身近に感じて、ふたたびのプチ企画、開催です。 リテイ
自分にしかできないことを、 あるいは与えらえた場所で与えられたことを精一杯やることを、 とにかく役割をきちんと担うことを、 あらためて全うしたいと思うこの頃です。 やりたいことを形になるまでしつこく言葉や視覚にして伝え、
いまのリテイルビルで初開催した2014年、杜の宮市と同じ日に設定したスタートでした。 そちらから流れてくるというよりも、来場のお客さまが一宮エリアをあわせて楽しんでいただけたら、という想いで。 正直そこまで多くの来場はな
場所にしてもコトにしても何かを立ち上げてからしばらくすると、現場は自立してちゃんと回るようになるので、私は毎日そこには居ない。だけど、時々は出動してます。現場を触りながらでないとわからないこともあるし、ほかの理由で必要に
両親が老いてきて身体的にも不調が現れるようになる。 忙しいから負担になるから伝えないでと言われたんですがね、と ナースから急な入院の知らせをもらう。 だけど父母たちは私たちこどものために、どんなにか長い時間を割いてきたこ
2017年もよろしくお願いします! 裏方の仕事が溜まってきてるので、 つまんないけど仕方ないのでアリの気分で地味に前進してます。 いま思いついたとこだけど、あったかくなる手前くらいで、パーティしようかな。 ひとが集まって
小学生のころから、通知表の「情緒の安定」ってところには◎をつけてもらうことが多かった。 原則として冷静で騒がない。そう簡単にはキレたりしない。 だけど表面ではそう見えなくても緊張も動揺するし、そりゃ泣いたり怒ったりもしま
某社の案件で、コーポレートカラーのみどり色に頭の中じゅうが染まってた。 出したアイディアは、「八百屋さんなのに野菜は並べない」みたいなことで、 会議室で一瞬、ネクタイの面々がひるんだような空気は感じたけど、 スピーディに