Close

すこし、ふるいもの。すごく、ふるいもの。そして、すてきなふるいもの。 リテイルで、小さなレトロマーケット。ほぼ日替わりの4日間。 遠く海外から、せんいの地元から、だれかの眼で選び集められた素材や道具。衣食住のふるいものや

Re-TAiL 8周年記念祭のフライヤーを製作しました。 様々な色の糸を人の交わりに見立て、数字の「8」を象ったものを大きく配置。背景はこれを崩さぬよう明るめのマルチカラーグラデーションを敷き、見栄えを整えました。 イベ

小塚毛織株式会社とカナーレによる、オープンファクトリーイベント「Re:Factory」のフライヤーを製作しました。 「Re:Factory」は、独創的ツイードメーカー・カナーレと、紳士服地メーカー・小塚毛織がタッグを組ん

ピンクを、あつめる。 尾州には黒とグレーしかない。リテイルのビルが解体の危機にあった2014年、ここでイベントをしてみては?と発案した時にはまだ、上質だけど無彩色の世界だと思っていた私に、あふれる色彩と無限のバリエーショ

ふるいものはあたらしい。古物や素材、リメイク作品など、モノの価値を見つめ直してあたらしい価値を発見する。リテイル恒例の小さなふるいものマーケット。 秋のオールドニューは勤労感謝の日をスタートにほぼ日替わりの4日間。デッド

svg
Have you heard?

Podcast、はじめました。

Get started on latest episodes